基本的に無農薬、有機のもの、無添加のものを選りすぐっています。

道内産の材料を出来る限り使い、地に根をはったパンが焼けたらと思っています。


お店のすぐそばには『馬追の名水』があり、そんなお水をじゃんじゃん使ってパンを焼いています。

白樺樹液は近くの岩崎さんの森やお店の前の白樺林からとってパンにまぜてます。

小麦やライ麦は同じ長沼町の『メノビレッッジ』さんのものを使わせてもらっています。


小麦粒・ライ麦粒・玄米などは自分で石臼引きし、挽きたてのものを使用しています。

塩はフランスのゲランド塩を使用。

ブルーベリーは同じ長沼町の『東山農場』の無農薬の物を。

花豆・ベリー・黒もちとうきびはPOTORIの菜園で採れたもの使っています。


無添加で体も大喜び!